理 念
農家の悩みを解決し、
企業の求める土地を開発する。
農地お助け不動産は、企業様がお探しの土地条件をオンラインで求人募集のように公開し、全国の農地情報をもつ業者様・地権者様から情報を募ります。
農家の悩みと企業の悩み
農地お助け不動産で
一気に解決!
農地お助け不動産が選ばれる
7つの理由
-
地権者
メリット01
農地に関する悩みの
解決策の1つになる生産緑地を受けている農地・納税猶予税額が課せられている土地・小作権付の土地など有効活用したくても身動きの取れない農地を持つ地権者の皆様のお力になります。
-
地権者
メリット02
営農を希望される農家さんへの
手厚いサポート農地をまとめる際、まだ農業を続けたいという農家の方もいらっしゃいます。営農されたい農地が開発予定地の重要部分にあった場合は、その農地を手放して頂く代わりに、より良い条件と整備された農地を近隣にご用意させて頂きます。
-
企業
メリット03
土地の買い手企業情報の可視化により
情報の集約期間が短縮大規模用地を探す買い手がオンライン上に公開されるため、従来のような仲介業者を起点に伝手や知り合い業者を通した人海戦術だけでなく「土地の情報もつ者からの自発的な情報の反響」も期待できるため、情報集約までの期間を短縮することができます。
-
企業
メリット04
希望に合わせたオーダーメイドの
土地開発が可能その機会は多くはないでしょう。農地お助け不動産が、土地との機会を作り、企業の更なる躍進に一助いたします。
-
企業
メリット05
農地に特化をした大規模な事業用地開発により
圧倒的な土地取得のコスト削減を実現農地お助け不動産は元々が市街化調整区域の農地を開発するため仕入れる土地のコストを抑えることができます。土地を求める企業様に圧倒的なコストパフォーマンスで土地を提供いたします。
-
企業
メリット06
近畿圏のみで提供していたサービスが
日本全国でも提供可能に農地お助け不動産(JMDシミズ)は市街化調整区域の農地に特化をした土地開発事業を近畿圏を中心に行ってまいりました。そのノウハウと経験、実績、専門の顧問団チームを全国のFC加盟店へ提供することで、全国各地で同様のサービスが提供可能となりました。
-
企業
メリット07
揺るぎない確かな実績と信頼
農地お助け不動産の運営会社である、株式会社日本マネジメント開発研究所(JMDシミズ)は京都で約50年の歴史がある企業です。近畿圏での土地開発の実績と第三者機関からの信用評点(評点:71点)を強みにして大規模な用地開発を行ってまいります。
農地お助け不動産の
ポジショニングマップ
過去の開発実績一例
-
姫路花田エリア
新工場建設の事業用地
(市街化調整区域)-
土地面積
約5,000坪
-
開発期間
3年
-
-
彦根エリア
展示場兼管理棟
(市街化区域)-
土地面積
約3,000坪
-
開発期間
2年
-
他多数事例あり
よくある質問
-
Q.土地の引き渡しまで
どのくらいかかりますか?A.ご注文いただいてからの期間ですと、おおよそ2年~4年ほどかかります。各行政への申請期間や土地の仕入れ期間を含めますとそのくらいの期間を頂いております。
※エリアや土地の面積によって異なります。 -
Q.土地の造成は御社で
行って頂けますか?A.造成引渡しも可能でございます。企業様によっては造成工事を引き渡し後独自に行う場合もございますためそのあたりは柔軟に対応させていただきます。
-
Q.農地のあらゆる問題を
どのように解決するのですか?A.各農地によっておかれている状況、抱えている問題が違いますため一概にはいえませんが、もし今お悩みをお抱えでしたら、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
-
Q.注文はどのように
行えばよいですか?A.「土地取纏依頼書」という注文書に土地に求める条件や希望をご記入いただきご注文者様の署名・捺印をいただき返送いただくことで、正式に注文をお受けしたこととなります。
土地取り纏め依頼書のダウンロードはこちら→ -
Q.なぜ、コストパフォーマンス良く
土地を提供できるのですか?A.当社が提供する土地は元々が市街化調整区域の農地です。そのため、土地の仕入れ値を圧倒的に抑えることができるため、コストを抑えて提供できます。その反面、土地の仕入れ期間・行政への農地転用や開発許可等の申請期間・造成工事期間を要するため土地の引渡しまでにお時間をいただくこととなりますので、その点ご理解頂けますと幸いです。
-
Q.注文する企業はどのような
企業が多いですか?A.主に「工場用地」「物流倉庫用地」「大型トラックの駐車場用地」を求めてご注文頂く企業様が圧倒的に多くございます。近年では「データセンター用地」のご要望を頂くことも増えて参りました。
-
Q.どんな場所でも開発して
いただけますか?A.エリアに縛りはありません。※現在は近畿圏での提供をメインにしております。しかし、行政からの許可等、様々な要因から難しい地域もございます。多くは、ICの近くもしくは、周りに住宅地がない工業地帯周辺を多く開発しております。
-
Q.なぜ、大規模用地が
求められているのですか?A.昨今の新型コロナウイルスの世界的な感染拡大で半導体や木材などの様々な分野で原材料や部品の供給が寸断され、大きな打撃を受けました。そのため、経済安全保障の観点から、サプライチェーンの多元化、分散化が求められる中、生産拠点の国内回帰が注目されているためです。特に物流業界においては、オンラインでのショッピング需要が急激に伸びていることから物流倉庫や配送拠点を全国各地に設置したい企業がとても多く、現在、まだまだそういった用地が全く足りていないことから今後も大規模用地の需要は高いことが予想されます。
-
Q.注文してからの流れを
教えてください。A.土地取纏依頼書をいただくことで正式にご注文いただきましたら、まずはご希望いただく土地を当社が探します。土地の目処が付き次第、ご注文者様に確認いただき、問題なければ、次に行政へ土地開発が可能かどうかを確認します。諸々の問題がクリアになりましたら、土地の仕入れを行い、申請関係の手続きをして引渡しという流れとなります。あくまで一例ですので、その土地・行政によって手順は異なる場合や前後する場合もございます。
-
Q.注文したら確実に土地を
提供いただけますか?A.100%の保証はございません。地権者の合意がどうしても得られない場合や、行政がなんらかの事情でその地域・エリアの開発を認めない場合はご提供が難しい場合もございます。
-
Q.土地の確認は現地で
行えますか?A.土地の確認は、必ず現地を視察して頂きながら行います。その際、天候がよければ、当会長操縦の元、ヘリコプターで空から土地を確認頂くこともお勧めしております。土地の形がよくわかり、イメージが付きやすいと思います。大変好評ですので、その際は是非ご搭乗ください。
ご不明点・ご不安点など些細なことでも
お気軽にご相談ください。